月報 2016.4
(1) (2) (3) (1) 近頃の青コーナー。 活版印刷のLETTEREPRESS a lotさんのBritish Tea Time DAILY CALENDER。数字とイギリスのお菓子のみ活版印刷した日めくりカレン […]
View Article関美穂子 型染め X India khadi cotton
型染家の関美穂子さんからハンカチが届きました。春らしいですね。 サイズは32cm X 36cmぐらい。インドの手紡ぎ手織りの布”カディコットン”に2色で型染しています。小さいサイズでポケットにスト […]
View ArticleMIX WELL
本日より”アンニョン!Aoya ぴびんぱ会”がはじまりました。 中本純也さんのぴびんぱ鉢、通称Mixing bowlがどっさり届きましたよ。よく焼けております。 コチュジャンや辛味噌用の塩つぼ、ス […]
View Article29からKoton haru&natsu 2016
4月29日(金)からKotonのharu&natsu売り出します。 軽いジャージー生地のワンピースやリネンのジャケットシャツ、コットンのウィンドブレーカー、定番のシャカシャカトラウザーズパンツなどおすすめ商品 […]
View ArticleF/style + COLORFUL
2年ぶりのF/style展示会です。普段からいろいろな商品を扱わせていただいているのですが、この機会に合わせて色をプラスしてくれました。お題は「カラフル」。水や寒さに強いという新潟の”亀田縞”のテ […]
View Article月報 2016.6
朝からアイスキャンデーをかじってます。 6月3日(金)〜13日(月)「F/style x COLORFUL」 2年ぶりの展覧会です。 定番の綿ニットは少し形を見直したり、糸の番手や色も少し変わりマイナーチェンジ。新潟の布 […]
View ArticleGift Box – maka herb & dried fruits tea 1,2,3,4,5,6
アロマセラピストmakaさんによる処方茶”Herb and Dried Fruits Tea”1,2,3,4,5,6番を紙箱のGift Boxにしました。 体調や気分に合わせて飲みたい味、効き目を […]
View Article月報 2016.8
(1) (2) (3) (4) (1) ステンレス、アルミのボウル。 1950年代に使われていた韓国の食堂食器。口元のカットが四角いものもあれば極薄タイプも。薄いのでよく卵を溶いて蒸し器の上に乗せておくと、自然に卵蒸しが […]
View ArticleOur connection Sundries at Kitsupport fangle
南青山の美術品商”Sundries”の展示販売会をここ京都の雑貨商”Kit”で行います。”Sundries”は古代オリエントのコレクションを中心に、和洋問わない古物や近現代の作家物を扱うお店です。私は店主であ […]
View ArticleOur Connection Sundries at KitSupport fangle 2
本日4周年。そしてOur Connection最終日。ありがとうございます。 今回はSundriesゆかりの現代作家さん、10年前に初めての個展がSundriesだったという奈良のfangleさんもこの展示会にサポートメ […]
View Articlefoodmood + teteria / ご来店予定の皆様へ
10月21日(金)ー22日(土)はfoodmood + teteria しかしながら開催する教室、喫茶ともにご予約制のためあっという間にお席がなくなり申し訳ありません。 BOX販売も終了し、10月21日(金)は14:00 […]
View Article月報 2016.6
朝からアイスキャンデーをかじってます。 6月3日(金)〜13日(月)「F/style x COLORFUL」 2年ぶりの展覧会です。 定番の綿ニットは少し形を見直したり、糸の番手や色も少し変わりマイナーチェンジ。新潟の布 […]
View Article月報 2016.11
今年もあっという間に終わりそうですね。もうそろそろ本格的に寒くなる前に、心地よく年越しできるような暖かいアイテムも入荷しました。Kotonさんから新作のカシミアのセーター、アームウォーマー、カーディガンが届いています。肉 […]
View Articlehouhomespunと福田里香とThink Pink
当店ではこの季節の定番”houhomespun”さん(#hou_homespun)による、手紡ぎ手織りのマフラー・ストールを11月25日(金)より販売します。 今年はヤク、キャメル、カシミアという新たな素材も加わり、昨年 […]
View Article“Think Pink Goods”
“Think Pink”のピンクコーナーですが、諸事情により予定より早く終了させていただきます。 何とぞご了承ください。福田里香さんがデザインしたエプロン”esiliina”は引き続き12月6日(火)まで販売 […]
View Article月報 2016.12
さてもう12月の半ばですが。 houhomespunこと上杉浩子さんのホームスパン、少しですがまだ作品がございますのでご案内。 「暮らしとおしゃれの編集室」 で仕事ぶりが紹介されています。まずは前編のみがアップされました […]
View Article年末年始の営業について
2016年は12月28日(水)まで営業いたします。 12月29日(木)〜1月3日(火)休 1月4日(水)通常営業 今年もありがとうございました。 来年もかわらず、よろしくお願いいたします。
View Article『女性のための養生ごはん』、と韓国
先日開催した「アンニョン!Aoya くっぱの会」では、青山さんのレシピを日ごろから愛用しているという方が多く、生の声が聞けて面白かったです。中でも「青山さんのレシピは調味料が少なくて済む」と言われていた方が印象的でした。 […]
View Article月報 2017.2
2月11日(土)は坂田焼菓子店の「CHOCOLATE CREAM PIE」を販売します。テイクアウトのみでも可ですが、店内でもお召し上がりいただけます。今回は2013年度産の和紅茶という異色の組み合わせ。時を経て芳醇に育 […]
View Article月報 2017.3
2015年にも企画させていただいた、池多亜沙子さんの書展をします。今回は当店と茶房 好日居の二会場で。 好日居では座って、当店では立って見ていただく。そんな感じかな? 作品の毛色も少し違うものとなっておりま […]
View Article